googleカレンダーの通知を28日前でも設定する方法

googleカレンダー

この記事は2016年2月12日に更新しました。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。

この記事の読了時間は約2分です。

googleカレンダーを使ってスケジュールを管理しています。

しかし、googleはgoogleカレンダーアプリに全然注力しておらず、アプリで予定がうまく反映されないバグを長い間放置するなどなかなかひどい現状。

googleカレンダーで新たに使いづらい事を発見したのでメモ。

ほんとgoogleには頑張ってほしいなぁ。

スポンサーリンク

通知設定

googleカレンダーには通知というのがあって、予定の3日前にメールで連絡をくるようにするなど、スケジュールの事前通知が設定できます。

ローカルなスケジュール帳ではそうした通知はできないので非常にありがたい機能です。

通知設定は28日前が最大

とあるスケジュールを入れるときに、通知設定を30日前に設定しようと思い、悪戦苦闘したんですができませんでした。

数字を入力して確定しても、次の瞬間には入力前の数字に戻ってしまいます。

スケジュールから逆算して30日以上前の通知が可能であってもです。

じゃあ最大でいつまでならできるか調べたところ最大が28日前でした。

同様に○週間前の通知設定も4週間前が設定できる最大値でした。

通知の意味を考える

なんで28日前以降設定できないのか意味がわかりません。

例えば恋人の誕生日などで旅行を計画しようと思っていたら、一ヶ月前とか二ヶ月前に通知を受け取れれば、ホテルが予約できて便利。

卒論など準備期間が長く必要なものは、半年前に通知、二ヶ月前に通知など、必然的に通知する期間を長めに設定する必要がある。むしろ28日前の通知しかできないなら役にたたない。

ユーザーの感じている不便さがGoogleにはわからないのかなぁ。

通知を28日前以降にもする方法

それでも、どうしても28日前に通知したい場合がある。

その場合は、面倒だが予定を二ついれるしかない。

  1. 「Aスケジュール」を設定、通知なし。
  2. 「Aスケジュールの~日前」というスケジュールを自分で設定、通知当日。

このように、二つ目のスケジュールを一つ目のスケジュールの通知代わりにすれば28日前以降も自在に対応できる

この方法の弱点は~日前というカウントを自力でしなければいけない所。

現状はこれでなんとかやっていくしかない。


この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。

<a href="http://49hack.jp/googlecalendar-notification/">googleカレンダーの通知を28日前でも設定する方法</a>

google関連記事広告
スポンサーリンク

コメント

  1. 雷神 より:

    2019年9月ですが、やっぱり28日(4週間)が限界です。これじゃ飛行機の事前購入割引はおろかJRの指定券購入(1カ月前~)にも使えませんね。でもこれが仕様なんでしょう。うぅむ……。
    とりあえず購入開始日に予定をセットしておいて、購入したら時点で日付を変更することも考えたんですが、知らないうちにダブルブッキングしてしまって日付変更する時に仰天しそうで怖いから、記事のように予定2つ入れといた方が安全かもしれませんね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください