この記事の読了時間は約2分です。
アドセンスの1日の集計が、なぜか16時前後に締め切られて使いづらい。
「なんで24時締め切りじゃないんだろう?」
調べたら、設定で日本時間にしていないせいでした。
2013年以前にアドセンスを始めた場合、デフォルトではアメリカの時間(ロサンゼルス)になっているようなので、16時締め切りが気持ち悪い人は日本時間に設定して24時締め切りに変更しましょう。
アドセンスで日本時間を設定する方法
- アドセンスのサイトに移動
- 右上歯車マーククリック

- 設定を選び
- 左からアカウント情報をクリック

- タイムゾーン編集をクリック

- (UTC+09:00) 東京を選択する
日時変更の注意点
日時を切り替えると、切り替えた日当日は1日が短くなる。
例えば今まで16時締め切りだった場合、
31日16時~1日16時が31日分として計上されていたが、31日に日本時間に切り替えると、31日16時~24時で31日分が計上される。
日本時間に切り替えるにはどこかで精算しないといけないので仕方のないことだが、毎日の売上を厳密に分析している人は注意が必要。
いつから日本時間に変更できるになった?
公式のアドセンスブログで2013年7月30日にアナウンスされているので、日本時間の設定や各国の標準時でレポートを集計できるようになったのは最近。
参考Inside AdSense : 日本時間 で 収益 レポート の データ が更新できるようになります
この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。
<a href="http://49hack.jp/adsense-time-henkou/">アドセンスで日本時間に設定を変更する方法(図入り解説)</a>

芝居「しまって、あけないで(ヨドミ)」を見た感想
パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービーの前売り特典と映画の感想
小児用PASMOは何歳から作れるのか?
味噌ラーメンで行列ができる「田坂屋」(池袋西口)のレビュー
たわごと(作・演出 桑原裕子)を見た感想
天国への登り方(劇団アマヤドリ)の予習
paypayで税金を払おうと銀行からチャージしたのに使えなかった話