この記事の読了時間は約2分です。
JR大阪駅近くにあるラーメン屋「上方段七」で味噌ラーメンを食べました。
何も調べずにフラッと立ち寄ったから、期待してなかったけど、予想外の美味しさ!
住所、外観、メニュー、特別サービス、味、気になった点についてまとめる。
上方段七(梅三小路店)
住所
大阪府大阪市、梅三小路、北区梅田3丁目2−135
お店が並ぶ通りでソフマップの向かいにあります。
お店外観
店名は「かみがただんしち」と読むのが正しいようです。
ダンナと掛けているのか知らんけど、言いにくすぎ…。
全メニューの値段
とんこつベースの醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン
あっさりスープの醤油ラーメン、塩ラーメン、ガーリック醤油ラーメン、鶏そば、海老塩、台湾肉そば
つけ麺
ダブル定額ならぬダブル定食、天津飯セット、からあげセット、餃子セット、半チャンセット
特別サービス
 一部のセットが安くなる特別サービス実施中。店外のメニュー表に掲示あり(店内には掲示なし)。時間帯なのか日にちなのかは不明。
一部のセットが安くなる特別サービス実施中。店外のメニュー表に掲示あり(店内には掲示なし)。時間帯なのか日にちなのかは不明。
「焼き飯増量!無料サービス」も。
僕が味噌ラーメンの半チャンセットを頼むと
「焼き飯増量無料でできますがどうしますか?」
半チャンちゃうやん!と心のなかで叫びつつ
「お願いします」
味噌ラーメン半チャンセット
あまりの空腹に写真とるのを忘れてしまいましたw
今度来店した時に写真とってUPします。
味はこってりしていて、味噌の風味も濃い。
かといってクドくなく、麺がどんどん進む。
中毒性が高くてスープを飲み干しました。
うまい。
気になった点
店員に外国人が多い。主に中国系。
発音がカタコトで、「味噌ラーメンになります」が「塩ラーメンになります」と聞こえる。
台湾肉そばがメニューにあるから中国系の経営者なのか、日本のラーメンを学びに中国人が働いているのかはわからない。
お店が並ぶ通りにあるラーメン屋って美味しいイメージがないけど、段七はそのイメージを覆す美味しさでした。
この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。
<a href="http://49hack.jp/danshichi/">上方段七(梅三小路店)の味噌ラーメンは旨いのでおすすめ!</a>

 
  
 
       
                 
                 
                 
                 芝居「しまって、あけないで(ヨドミ)」を見た感想
芝居「しまって、あけないで(ヨドミ)」を見た感想 パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービーの前売り特典と映画の感想
パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービーの前売り特典と映画の感想 小児用PASMOは何歳から作れるのか?
小児用PASMOは何歳から作れるのか? たわごと(作・演出 桑原裕子)を見た感想
たわごと(作・演出 桑原裕子)を見た感想 天国への登り方(劇団アマヤドリ)の予習
天国への登り方(劇団アマヤドリ)の予習 paypayで税金を払おうと銀行からチャージしたのに使えなかった話
paypayで税金を払おうと銀行からチャージしたのに使えなかった話 
        