冷凍ラーメンが旨くて話題の「ラーメン横綱」(阪急3番街店)に行ってきた!

ラーメン横綱(大阪店)

この記事は2016年11月3日に更新しました。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。

この記事の読了時間は約4分です。

冷凍ラーメンで有名な「ラーメン横綱」の大阪店に行ってきました。

スポンサーリンク

冷凍ラーメンの革命児「ラーメン横綱」

ほとんどのスーパーの冷凍食品コーナーにある「ラーメン横綱」

おとん
このラーメンめちゃウマやで!

最近、おとんもハマっています。

キンレイ お水がいらないラーメン横綱X12袋 冷凍食品
by カエレバ

水なしで簡単に作れて、しかも美味い。

水なしで作れる理由はスープと麺、具材がガチガチに冷凍されているので、それを鍋にぶっこんで加熱すれば完成しちゃうから。

作る側は手間が省けるし、コラボしている横綱側も水の分量を間違えて、本来の味と違う出来になってしまうことを回避できるという画期的な売り方です。

唯一の欠点は値段が350円前後と高いことと、1商品がスープ分の重さがあるのでまとめ買いが難しいこと

冷凍食品のクオリティが高いので、店舗に行って本物を食べてみました。

ラーメン横綱(阪急三番街店)

阪急三番街店は阪急梅田駅すぐの阪急の地下(食品フロア)にあります。死角が多いのでマップで場所を把握してから探しましょう。それでも迷いますw

場所

梅田阪急三番街のB2Fにあります。

営業時間は11:00~22:30、ラストオーダーは22:00と少し早い店じまいです。

参考阪急三番街店|店舗案内|株式会社横綱「ラーメン横綱」

外観

おしゃれ感はなし、シンプルな佇まい。店内は赤色と木目の茶色でデザインされていました。

ラーメン横綱(大阪店)

メニューと価格

ラーメンは豚骨醤油ラーメンのみ。

トッピングの違いでチャーシューメン、海鮮炒菜ラーメン、横綱ラーメン極の3種類。

チャーハンがあるのが嬉しい!

ラーメン横綱メニュー

セットメニュー

セットメニューはどれも1000円オーバーで高め。値段は税込みでした。
立地的に値段が高くなるのは仕方ないか…

ラーメン横綱セットメニュー

ラーメン横綱の味

基本のトッピング

トッピングは薄いチャーシュー4枚位とネギ、メンマでした。器は横に大きく感じました。

ラーメン横綱の味

ラーメン横綱のスープ

冷凍ラーメンのスープはトロッとしていて豚骨こってりな感じだったので、店舗で販売しているラーメンはもっとトロトロ?と思いきやシャバシャバでした。
こってり好きなら冷凍ラーメンの方が、あっさり好きなら店舗のラーメンの方が好みに合うと思います。味は冷凍ラーメンとほとんど同じに感じました。

ラーメン横綱のスープ

ネギが食べ放題

ネギとうま味唐辛子が入れ放題でした。

ネギ食べ放題

ピッチャー並みのでかい容器に入った大量のネギ

ramen-yokoduna-karami

味に飽きてきたら投入

チャーハン

セットでラーメンに普通のサイズのチャーハンがつけられます。
量は多くて大満足、ご飯もパラパラで、味も美味しかったです。
チャーハンって7:3位で美味しくない割合の方が多いんですけど、これは合格!

ラーメン横綱のチャーハン

感想

サービスの細かさ

水の蓋が落ちないように全てにスプリングがついてました。サービスが細かくて感心しました。

ramen-yokoduna-water

残念だった点

お店中央のカウンターのような所で食べたんですが、テーブルが少し汚れていました
今時のラーメン屋でテーブルが汚れていることはあまりないので食べる前からテンションが下がりました。

レジ横のチュッパチャップスもサービスで貰っていいのかどうかわかりにくく、こちらから一声かけるのも面倒なので、店員さんから「どうですか」の一言があったらいいなと思いました。

まとめ

  • こってりが好きなら店舗に行く必要なし、冷凍ラーメンの方が口に合う。
  • あっさり好きなら店舗に行って本物を食してみて。
  • チャーハンうまい、ネギ食べ放題嬉しい。
  • 店員の教育はあんまりされてないが、容器などのサービスは細やか。


この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。

<a href="http://49hack.jp/ramen-yokozuna-hankyu/">冷凍ラーメンが旨くて話題の「ラーメン横綱」(阪急3番街店)に行ってきた!</a>

google関連記事広告
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください