wordpress年間運用費の計算。運用費は自分への投資だ!

この記事は2016年1月30日に更新しました。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。

この記事の読了時間は約8分です。

無料ブログ歴10年。

楽天ブログ→seesaaブログ→FC2ブログ→bloggerと経験してきました。

その他にもnaverまとめで100以上の記事を執筆。

今回wordpressで記事を書くようになるまでの経緯を簡単に紹介し、サーバー選び、ドメイン比較などで得た知識をまとめます。初年度運用費も。

スポンサーリンク

搾取される側からの卒業

10年間、無料ブログを使っていて悟ったことは、「自分がどれだけいい記事を書いてもそれは自分のものじゃない」という無力感でした。

無料ブログは無料で始められ、しかも維持費がかからないというメリットがあります。

しかし、どれだけ人気記事を書いてもドメインがその会社のものである以上、その会社のSEO(検索結果の評価)を高める歩兵の一人にしかすぎません。

糞ブログであればそれで十分なんですが、「ブロガーとしての矜持を持ちたい」という思いが年々強くなり、今回ドメインとサーバーをはじめて契約し搾取される側から卒業しました。

サーバー選びが先?ドメイン選びが先?

会社選びの段階ではどのCMS(Contents Management System※1)を使ってブログを運用したいのかを決めて→サーバーを選び→ドメイン会社を選ぶ方が絞りやすい。

※1 CMS:WordpressやMovable Typeなどに代表されるコンテンツ管理システムのこと。

おすすめのサーバーは2択

色々調べた結果、wordpressを運用するなら、サーバーはさくらインターネットかエックスサーバーの2択でした。

パソコンにスペックがあるように、サーバーにもスペックがあります。

値段だけでなく、表示速度、安定性、マルチドメイン数、CPUなど気になったサーバーがあれば事前に調べましょう。

僕が優先したのは安定性と表示速度、ネット上の評判(アフィリエイト目的のアゲ記事除外)

低価格でコスパに優れた「さくらインターネット」

スタンダードプランが月額515円でディスク容量100G、転送量80G、メモリ2G。

初めてサーバーを申し込むには一番いいサーバーかも。

デメリットは自動バックアップがない、管理画面がわかりにくいとの評価あり。

安定した高速表示で評価の高い「エックスサーバー」

ホームページ http://www.xserver.ne.jp/

x10プランが月額1080円でディスク容量200G、転送量70G、メモリ16G。

エラー表示がほぼなく、高速表示できるのが最大の強み。wordpressと相性抜群。

デメリットは月額費用がちょっと高い。年間12960円(1080×12)!

契約する順番はドメインが先?サーバーが先?

契約しようとしている会社のキャンペーンを要チェック!

サーバー会社がドメイン無料キャンペーンをやっていたり、ドメイン会社がサーバー料割引キャンペーンをやっていることがあるので、契約時には隅々まで確認すること。

サーバーとドメインの運営会社が同じであっても、どちらか一方にしかキャンペーン表示がされていないということがあります

その場合、キャンペーンが適用される順番で契約した方が断然お得です。

サーバー経由のドメイン取得は値段が高い

サーバー契約時に併せてドメイン取得しようとしたら5000円だけど、同じ会社が運営しているドメイン会社からなら3000円みたいなわけのわからない状況になっています。

実際に、僕はエックスサーバーのx10プランを契約したんですが、その時にドメイン取得をしようとすると.jpだと5400円かかります。

しかし、エックスサーバーを運営しているエックスサーバ株式会社が展開しているドメイン会社エックスドメインで.jpを習得すると3045円で済みます。

全く同じドメイン名なのにです。

別々に契約することの不都合はいまのところ何もありません(というかそれがスタンダード)。

基本的にはドメイン契約が先

会社選びの時の順番とは逆。

契約は基本的にはドメインを契約してからサーバーを契約する。

なぜなら、ドメインは世界と争う先着順競争で明日に取ろうと思っていたドメインが習得され、売り切れてしまうかもしれないから。

いいドメイン名を思い立ったらできるだけ素早く取得すべきです。

一方、サーバーは売り切れることはありません。急ぐ必要性は全くない。

ドメイン会社はたいして差がない

サーバー契約と違って、ドメイン会社選びにそれほど差はありません。

注目すべき項目は値段、whois情報公開代行可能か、決済方法

以下.jpを例に各ドメイン会社の値段などを表記します。

圧倒的に安いスタードメイン

.jpが年2548円。しかも20%分がポイントでもらえる。実質約2000円。

デメリットは決済方法が難ありで、専用のプリペイドを買わないと支払い不可。

知名度No.1お名前.com

最もメジャーなドメイン会社。アドセンス広告も積極的。.jpが年2840円。

デメリットは過去にwhois情報の公開代理設定で大バッシングを巻き起こしたこと。

悪評なしムームードメイン

お名前.comと同じGMOグループが運営。jpが年2840円。

wordpress運用時に取得するドメイン会社としてレビューをよく見る。

安心のエックスドメイン(Xdomain

エックスサーバーを運営している会社のドメイン会社。

.jpが3045円。エックスサーバーと比べるとあまり話題になっていない。

ドメイン会社の変更は簡単だけど難しい

ドメインそのままでドメイン管理会社を変更することを「ドメイン移管」という。

その際にはwhois情報の公開代理(個人情報さらしたくないからドメイン会社の情報を代わりに登録しておく)ができないので、自分の住所やメールアドレスを一時ではあるが登録しなければならず、その情報は全世界にオープンにされる。

ドメイン移管する場合は、一旦Whoisを自身のものにしておく必要アリ。
ドメイン移管申請をすると、折り返しレジストラから「移管の意思確認」のメールが来るんですが、その送り先が「Whois」に登録しているメールアドレスだから。

via http://server.change.jp/4-domain/

僕が契約したサーバーとドメイン

エックスサーバーエックスサーバーx10プラン)、エックスドメインで.jp

支払い時のスクリーンショット

・エックスサーバー:初期費用(3000円+1000円×12)×1.08=16200円

xserver決済スクリーンショット

1年間頑張るぞという意味で12か月分契約しました。

自動更新は怖くてチェックを外しています(笑)

・エックスドメイン:3045円

xdomain決済時スクリーンショット

ムームードメインで2840円なら200円高いけど信頼できそうな会社にしました。

年間で200円なら誤差の範囲ですよね。

エックスサーバーと同じ会社なので相性もよさそう。

A8ネットでキャッシュバックを利用

A8.netというアフィリエイトサイトにユーザー登録をして、サーバーやドメインを契約をするといくらかお金がもらえます。

僕の場合、エックスサーバー契約で2858円、エックスドメイン契約で100円もらえました(確定ではなく報酬予定です。)

a8ネットでゲットした報酬画像

wordpress初年度運用費

16200円(サーバー代)+3045円(ドメイン代)-2958円(a8ネット)=16287円

年間で初年度は16287円の支出

損益分岐点

16287円÷365日で44.62円。

1日に45円稼げれば初年度は赤字にならないという計算になります。

2年目以降の運用費

初年度以降2年目はサーバー初期費用3000円がいらなくなりますが(-3240円)、a8ネットからのキャッシュバック(2958円)もないので運用費自体は1年目も2年目以降もほぼ同じになる。

サーバー代(1年):12960円(1000円×12か月×1.08)

ドメイン更新費(1年):登録料と同じ。年間3045円。

12960円+3045円=16005円

2年目以降は毎年16005円がwordpress運用費としてかかります。

16005÷365=43.84円

2年目以降は1日に44円稼げれば赤字にならないという計算になります。

初年度より1円少なくてすみます!やったね

wordpress年間維持費は自分への投資

無料ブログは続けていると、年間16000円もかかると知ると、少し尻ごみします。

僕がそうでした。

何度かwordpressってやつ使ってみたいなぁと思っても、

「お金がかかるからやっぱりやめよう」と。

かかる費用を計算しては、それが自分の意欲にブレーキをかけている状態でした。

学生やお小遣いの少ないサラリーマンだとなおさらです。

年間維持費はブログ記事を継続的に投稿しようとするモチベーション維持に役立ちます

「対価を払う」ことで「何かを得よう」とすることに全力を注げるようになります。

いわば、定額制の食べ放題であり、しかも時間無制限です。

燃えないわけがありません。

wordpressを始めて気付いたこと

無料ブログに比べてカスタマイズがとても楽。

テーマ1つプラグイン1つでやりたいことが簡単に適用される仕組みがあります。

困ったことがあっても、助けてくれそうな情報がたくさんあります。

Fc2独自の関数を調べたり、コードを変えずともお洒落に表示してくれます。

phpなんてわからなくても記事を書くのに何の支障もありません。

「wordpressは難しい」とよく聞きますが、むしろ何もわからないズブの素人にとって一番わかりやすいブログだと感じています。

web界隈のトップランナー達と同じ土俵にたてた喜び。

フリーランスやwebサービスを立ち上げている専門知識のある人たちもよく利用しているのがwordpressです。

「同じ土俵に立っている」というのは言い過ぎかもしれませんが、

はるかかなたを走っているトップランナーの背中を見れるのは嬉しいです。

それがたとえ20キロ、40キロ先であろうと。

まだまだ現在進行形で自分の中の何が変わるか観察中です。

気付いたことがあればこの記事を更新します。


この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。

<a href="http://49hack.jp/wordpress-cost/">wordpress年間運用費の計算。運用費は自分への投資だ!</a>

google関連記事広告
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください