この記事の読了時間は約5分です。
bluetooth機能を使って、スマホからMacbookproへファイルを送信したいけどできない問題の解決方法について。
目次(クリックでワープ)
bluetoothを利用できる条件
機能があるか
ファイルを送る端末・受信する端末の両方がbluetooth機能を持っていなければ、bluetooth機能は使えません。
Macbookproにはbluetoothがあるので、スマホ端末にその機能があるのか確認してください。「端末名+スペック」などで検索するとわかります。
超古い端末、機能を削ぎ落とした超安い端末でなければbluetooth機能が付いていると思います。
離れすぎていないか
ファイルを送る端末と受信する端末が離れすぎているとBluetoothを使ったファイルの送受信ができません。
Macのヘルプでは9m以内であること、スマホ端末では10m以内であることが求められています(ほとんどの端末がclass2というbluetooth規格のため)
Mac推奨は9m以内
電源が入っていて通信圏内(最大 9 m(30 フィート))にあることを確認します。
class2は最大10m
ペアリングをする
bluetooth機能を使うにはペアリングと言って、スマホ・パソコンに互いを認識させる必要があります。
Mac側
- パソコン画面左上のリンゴマークをクリック
- システム環境設定>bluetoothを選択
- 「Bluetooth:入」状態になっていることを確認。なっていなければONにする。
- システム環境設定>共有をクリック
- Bluetooth共有にチェックを入れる
スマホ側
- 設定>Bluetoothと進み、オンにする。
- デフォルトのままなら、使用可能なデバイスに「〜のMacbookpro」と表示されているのでタップする。表示されていなければ、検索ボタンを押して使用可能なデバイスに表示させる。
- スマホ・Macbookproの両方にBluetoothペア設定要求が出るので、同じ数字のキーが表示されていることを確認してペア設定をする。どちらを先に押してもOK。
これでファイルの送受信がスマホとMacbookprからできるようになります。
注意点
Bluetooth設定画面では「未接続」と表示されるが、ファイルの送受信は可能なので気にする必要はありません。
未接続を接続にしようとするのではなく、パソコンのBluetooth共有をオンにして、互いをペアリングさせるという手順をまずは試してください。
送れるファイルの種類
基本的には何でも送れます。
スマホで撮影した画像データ、PDFファイル、Zipファイルを送れることは確認できました。
ネット上に UPされるのではなく、機器間でのコピーなので怖がる必要はありません。
ファイルを受信した時の保存フォルダはシステム環境設定>共有>Bluetooth共有フォルダ>「許可された項目の保存先フォルダ」で変更できます。
Appleサポートに連絡する
万策尽きた場合はAppleサポートに連絡しましょう。
検索欄に「bluetooth」と入力すると接続・登録に関する問題というのがあるので、選択します。Macから購入したパソコンであれば、パソコン製造番号とともに選択したカテゴリがサポートに事前に連絡されるようになっているようです。
カテゴリを選択する
カテゴリを選択するだけでOK、事前アンケート的なものはないので簡単です。
電話をかけてもらう、チャットで相談する
サポート時間であれば電話をしてもらうかチャットで相談が選べます。待ち時間が表示されているのが便利です。電話もしてもらえるので通話料がかかりません。
Appleサポート電話番号
サポート時間外だとチャット相談はできません。代わりに後でこちらから連絡するという項目が選択できるようになっていました。
メールに送られてくるお問い合わせ番号を伝えるとスムーズに相談できるようです。
まとめ
- パソコン側はBluetooth設定と共有の2つの設定を確認しないといけない。
- ペアリングが成功すればファイルの送受信ができるようになる。
- パソコンのBluetooth設定でスマホ端末との状態が「未接続」と表示されるがそのままで問題なし。
- どうしようもなくなったらAppleサポート(0120-277-535)に連絡
参考サイト
この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。
<a href="http://49hack.jp/mac-bluetooth-howto/">Macbookproにbluetoothでファイルを送信できない問題の解決方法</a>