この記事の読了時間は約3分です。
パソコンの買い替えを検討する時に目安となるのが、パソコンを何年使ったか。
目安として10年とか、7年と言われている。
パソコン購入日を調べる3つの方法をまとめる。
目次(クリックでワープ)
ユーザー名のフォルダの作成日時を調べる
手順
スタート>コンピュータ>
XPなら「C:\Documents and Settings>ユーザー名」、Vista/Windows7なら「C:\users>ユーザー名」の「ユーザ名フォルダ」の作成日を調べる。
ユーザ名のついたフォルダを右クリックしてプロパティを選択。作成日時を見る。
ユーザー名フォルダ作成日≒パソコン購入日
この日時は「購入して始めて電源を入れて使える環境にした日」
大概、パソコンを買った日に、使えるように設定(ユーザー名フォルダ作成)しているはずなので、ユーザー名フォルダ作成日≒パソコン購入日となる。
ただし、パソコンをリカバリしたり、OSをアップグレードしたりしている場合はユーザー名フォルダ作成日時とパソコン購入日が大きくずれるので参考にならない。
僕の場合は2009年5月12日だった。
コマンドプロンプトで「systeminfo」と入力する
手順
- スタート>ファイルの検索に「cmd」と入力する。
- cmdプロンプトプログラム(cmd.exe)が表示されるのでクリック。
- 「systeminfo」と入力し、Enterボタンを押し5~6分程度待つ。
- 「最初のインストール日付」が表示されるので確認する。
「最初のインストール日付」≒パソコン購入日
ここで表示される最初のインストール日付はPCの初回起動日。
店頭販売されていたパソコン以外は、PCの初回起動日がパソコン購入日になるはず。
僕の場合は2009年4月20日だった。
Windowsログを確認する
手順
スタート>コンピュータ を右クリック > 管理 > イベントビューア >windowsログ>システムと進み、日付で一番古い項目を参照する。
初めて記録されたログ≒パソコン購入日
エラーや起動などの記録はログに保存されるので、一番古いログがパソコンを買って起動させた日だろうという推測。
残念ながら僕はパソコンの動作を向上させるために、古いログを消去してしまっていたらしく、古いログを閲覧することができなかった。
参考至急!パソコンの購入日を調べたいです。購入当日に電源入れたとして、本体に記記録ってあるもんですか?
まとめ
パソコンを購入したレシートなどの記録が残っていなくても、パソコンのインストール日やフォルダ作成日時の記録を調べることで、おおよそのパソコン購入日はわかる。
今回の方法を僕が試した所、①2009年5月12日 ②2009年4月20日 ③閲覧不可となり、
①と②の方法では約23日も誤差があった。
僕がパソコンの電源を入れてからユーザーフォルダを作成するまでに約23日もあったことになる。パソコンをネット通販で購入したので、購入先の会社がパソコンがちゃんと起動するかチェックを行ってから配送、僕は開封せずにしばらく放置、その後電源をいれてユーザーフォルダ作成という流れをたどったために23日もの誤差が生じたのかな?と思う。
上記サイトで日付計算を行うと、2016年2月13日-2009年4月20日=6年9ヶ月24日
あと頑張って3年使えば10年だけど、絶対持たない。買い換えたいよー(涙)
この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。
<a href="http://49hack.jp/pasokon-kounyuubi/">パソコンの購入日を調べる3つの方法</a>