Amazonアプリストアで買えるおすすめ有料アプリ16選

amazon-apri

この記事は2016年3月8日に更新しました。
情報が古くなっている可能性があるのでご注意ください。

この記事の読了時間は約4分です。

AmazonではAndroidアプリストアで使える1000円~2000円のクーポンを定期的に配信しています。

僕自身、3度目?となるクーポンの有効期限が切れそうなので、クーポンで買ってよかった有料アプリを紹介します。

スポンサーリンク

Amzonアンドロイドアプリで使えるクーポン

このたび、お客様のアカウントに、2016年3月15日(火)23時59分まで Androidアプリストアで有料アプリの購入とアプリ内課金 にご利用いただける 1,500円分のクーポンを付与させていただきました。この機会にぜひご利用ください。

Amazon.co.jp: アプリストア1,500円クーポン

評価の高いアプリの有料版を買う

CamScanner 完全版 (License)

カメラ画像を自動で整形する機能、OCR認識などができる写真アプリ。

低品質鮮明化、グレースケールなど、取った写真を見やすくする機能が便利。

写真の取り込みではなく、資料の取り込みに適している。

PicsPlay Pro

加工機能に優れたカメラアプリ。他の画像加工アプリが必要なくなってしまうほど多機能な画像加工アプリ。

TuneIn Radio Pro

最強のラジオアプリ。海外、地方を網羅。

ブルーライト軽減フィルター ~ 有料版ライセンスキー

ブルーライト軽減メガネを買う必要なし!このアプリでブルーライト軽減ができる。%でどれくらい軽減するか調整できる。有料版は右下の広告が非表示にできる。

KINGSOFT OfficeKEY

Word・Excel・PowerPointといったオフィス文書の閲覧・編集・新規作成が行えるアプリ

1つが1500円するアプリを買う

ATOK (日本語入力システム)

日本語入力アプリといえばATOK。信頼と実績がある。ASUSのZenfone2などで標準搭載されている。

AVG AntiVirus PRO for Android phones and tablets

有名なセキュリティアプリ。

スキルアップ系のアプリを買う

右脳鍛練ウノタン 七田式 速読トレーニング

ゲーム感覚で、速読に必要な目を鍛えたり、名作文学を利用した読む力を鍛えることができるアプリ。

えいご上手

中学生から高校1-2年生、初級者レベルまで、TOEIC250-450程度の方を対象。元塾講師達が作った、英語力育成に効果的なアプリ。

あると便利な有料アプリを買う

思い出ノート

昭和元年から平成24年までの87年間の昭和・平成の日本の歩み、文化、流行が全て詰まった次世代の歴史辞典。自分史の振り返り、物語に出てくる登場人物のディテールなど活用方法は様々。

思い出ソング

商用レコードが発売された昭和3年から平成24年までの87年間の昭和・平成の邦楽、洋楽を集めた音楽辞典です。年齢を入力すると、その年齢に流行した曲を表示することができyoutube連携で再生可能。

手帳のおまけ

ビジネスマナー、テーブルマナー、お葬式会葬のマナー、年齢早見表、入卒早見表、鉄道路線図など手帳の付録として付いていることの多い情報のみに特化したアプリ。

iTunes用のiSyncr

iTunes の音楽を Android デバイスにすばやく同期するアプリ。

計算機プラス

メモリー機能、1つ前に戻る機能があり使いやすい計算機アプリ。2980+8%と入力すれば、8%に値する数値が表示され、答えは2980円に8%を足した金額が表示される。

Paper Camera

カメラを撮ろうとするとそのままの景色・被写体が画面上に見えますが、このアプリは加工した画像がリアルタイムに画面上に描画されます。見慣れた写真が、芸術的な絵画みたいに見れるアプリ。

TouchRetouch

写真の中から消したい被写体をきれいに消すことのできるアプリ。

まとめ

ここで紹介したアプリは既にダウンロード済みなので、今回の1500円クーポンでは新しいアプリを探してみます!


この記事をブログ等で紹介する際は下のHTMLコードをコピペしてお使い下さい。
泣いて喜びます。

<a href="http://49hack.jp/yuuryouapri-amazon/">Amazonアプリストアで買えるおすすめ有料アプリ16選</a>

google関連記事広告
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください