「 演劇 」一覧
スポンサーリンク
劇団かもめんたる「君とならどんな夕暮れも怖くない」の予習と感想
劇団かもめんたるの第9回公演「君とならどんな夕暮れも怖くない」(2020) 見に行く前の予習と感想。 コロナ禍で開催される芝居な...
江戸時代から伝わる伝統奇術「手妻」大阪公演2019に行ってきた
江戸時代から伝承されている「手妻」という古典奇術(無形文化財に指定)のショーを見に行って来ました! 「古いから面白くない」なん...
未発表の戯曲をブラッシュアップする「月いちリーディング(関西版)」に参加してきた
文化庁と一般社団法人日本劇作家協会が主催する月いちリーディングに行ってきました。 戯曲は事前の応募・審査によって選ばれています...
劇団ハイバイの代表作「て」(2018年公演)の感想。認知症の家族を描いた話。
認知症の祖母を軸に家族を描いた芝居「て」を見に行ってきます。 ハイバイの芝居を見るのは今回が初。 「こわれても、こわれても、家族...
芝居「ハミンンンンンング」(劇団子供鉅人)の感想
芝居「ハミンンンンンング」を見に大阪のクリエイティブセンターに行ってきました。 セリフとか演技でなく、雰囲気で涙が出たのは初めての経験...
「ダークマスター(2017)」庭劇団ペニノ大阪公演の予習と感想
庭劇団ペニノの芝居「ダークマスター」を見に12月6日に大阪のOval Theaterへ行ってきます! ダークマスターは2003年に初公...